学校ブログ
子供たちに大人気の
今日の給食は、子供たちに人気の揚げパンでした。
口の周りを汚さずに食べられたかしら。きな粉揚げパンもおいしいですね。
他には、「ABCスープ」も子供たちに人気です。
揚げパンピースの女子たち
学校のブログに載せるね、と伝えると「よっしゃ、有名になれる!」と喜ぶ揚げパン男子
どれにしようかな
今日のクラブは、3年生が見学に行きました。
3年生が行くと、クラブ長がクラブの活動内容を説明してくれました。4~6年生は、いつもより緊張しながら活動していました。
3年生は、各クラブがどんな活動をしているか見学したことを参考に、来年度のクラブを選択します。
もうすぐかしら。さくら。
4年生の音楽の授業でお箏の体験をしました。
爪をつけて、「さくら さくら。」を演奏しました。子供たちは、貴重な経験をし、楽しそうな様子でした。
しかし、この曲を聞くと、鰻屋さんを連想するのは僕だけでしょうか…。
展示替えしました
校内の図工作品の展示替えをしました。
職員階段には、展覧会に出品された作品が展示されています。ご来校の際に、ぜひご覧ください。
2月10日① 子供と大人では…
朝から雪が降り、子供たちは嬉しそうです!
雪だるまをつくったり、雪玉を投げたり(先生にも。ここぞとばかりに?)して楽しそうでした。
積もるといいなあと子供たち。かんべんしてくれと大人たち。
2月10日② 勇気のいる技
4年生の体育では、跳び箱運動を行いました。4年生は台上前転に取り組みます。勇気がいる技ですが、いろんな場で練習を重ね、多くの子が合格をもらっていました。
2月9日② だめ!ぜったい!
講師に学校医の庄先生をお招きし、6年生を対象とした薬物乱用防止教室が実施されました。保健の授業でも学ぶ、たばこやお酒、薬物の害についてより深く理解できたのではないかと思います。
2月9日① 自分たちで、いじめのない明るい学校を!
8日、蕨市いじめのない明るい学校づくり会議が行われました。中東小からは児童会の代表児童が参加し、リモート会議で中東小の取組などを話しました。
いじめをなくすために、蕨市の子供たちが主体的に取り組む会議でした。児童会の児童も、自分たちの取組をじょうずに説明することができました。
自分で考えて避難を
20分休み中の地震発生を想定した避難訓練を実施しました。
自分がいる場所に応じて避難する訓練でしたが、普段と違う場所での避難ということもあり、戸惑う児童も見られました。
継続して訓練を行うことで、自分で考えて行動・避難できる力を身に付けてほしいなと思います。
体育館で、なわとび検定中の児童は、体育館の中央に避難
教室で過ごしていた児童は、机の下へ避難
サッカー親善大会
6年生が、サッカー親善大会を行いました。
1組が中東小で、2組が南小で他校の児童と試合をしました。
中東小で審判をしましたが、仲間を思いやったり、フェアにジャッジしたりして、スポーツマンシップに則って試合をする姿が立派でした。
来年、同じ中学校になる子も多いと思います。あ、サッカー大会のときの子だ!ということもあるかもしれませんね。
代表の言葉では、落ち着いて、はきはきおお話していて、すばらしかったです。