アクセスカウンター
{{counterChar}}

学校ブログ

3月7日 6年生を送る会

 

 

3月7日に6年生を送る会が行われました。

1年生から5年生が今まで中央東小学校を引っ張ってくれた6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。

6年生もそれに応えるための素晴らしい発表をしてくれました。

3年生 校外学習(歴史民俗資料館)

2月14日、3年生が蕨市の歴史民俗資料館に社会科見学で行きました。

社会の授業で学んでいる蕨市の昔の様子や歴史を体験的に学ぶことができました。

どの児童も真剣な眼差しで見学し、メモなどをたくさんとっていました。

2月19日 3年生クラブ見学

 

 

2月19日 3年生がクラブ見学を行いました。

来年度から始まるクラブ活動にワクワクした気持ちで見学していました。

6年生からはクラブの活動内容を詳しく説明してもらい、「早くクラブ活動をしたい」と言っている児童もたくさんいました。

2月17日 避難訓練

 

2月17日 地震を想定した避難訓練が実施されました。

掃除中の訓練は初めてでしたが、どの児童も先生の指示をしっかりと聞き、素早く行動に移すことができていました。

1月29日 音楽朝会

 

 

1月29日 音楽朝会がオンラインで行われました。

今月の歌は英語の歌です。ALTの先生が正しい発音で見本を見せてくれたり、

代表の児童が手話のやり方を丁寧に教えてくれ、みんなが楽しそうに活動していました。

1月23日 6年生ハートフルクリニック

1月23日浦和レッズのハートフルクリニックの方々をお招きました。サッカーの楽しさやサッカーを通じて「思いやり」「協力」の大切さ等について学びました。大変貴重な時間を過ごすことができました。

1月14日 体育朝会

 

1月14日(火)体育朝会を行いました。

体育委員会のみなさんが八の字跳びの見本を全校児童に見せてくれました。

「自分たちも跳べるようになりたい!」という声が聞こえてきました。

これからの記録の伸びが楽しみですね。

1月10日 3年生競書会

1月10日(金)に3年生が競書会を行いました。

字のバランス等を意識しながら、静かな環境で集中して取り組むことができました。