学校ブログ
12月17日 4年生校外学習
12月17日 4年生が鴻巣市にある防災学習センターと蔵造の町で有名な川越市に社会科見学に行きました。
防災センターでは、地震や火災などが起きたときに、どのような行動すべきか体験を通して学習しました。
川越市、小江戸と呼ばれる川越市をグループで見学しました。とても充実した1日となりました。
12月18日 表彰朝会
12月18日に2学期の表彰朝会が体育館で行われました。
夏休みや2学期に学習、芸術、スポーツ等で活躍した、頑張った友達に,校長先生から賞状を渡してもらいました。みんなで頑張った友達に「おめでとう」という気持ちを伝えられた会となりました。
3学期での活躍も楽しみにしています。
12月4日 5年生ミニバスケ大会
12月4日に5年生がしない親善ミニバスケットボール大会に参加しました。
どの児童も今まで練習してきた成果を発揮することができた。
12月2日 3年生消防署見学
12月2日 3年生の児童が蕨市消防署本部の見学を行いました。
消防署で働いている職員の方の思いや努力を学ぶことができました。
11月29日 1年生校外学習
11月29日、1年生の児童が足立区にある生動物園に行きました。
自然や動物に親しみことができ、生活科の学習活動を深めることができました。
11月7日 校外学習2年生
11月7日 2年生が東松山市の子ども動物園に行きました。
たくさんの動物たちに触れ合うことができ、充実した1日を過ごすことができました。
11月9日 校内音楽会
11月9日 校内音楽会 きらりコンサートが開催されました。
今日のために子供たちは一生懸命練習を重ねてきました。
始めは緊張した様子でしたが、どの子供たちも楽しんで音楽会に参加し、自分の力を発揮することが出来ました。
10月29日 消防訓練
10月29日、全校児童で避難訓練、3年生が消防訓練を行いました。
3年生は火事が起きたときの煙中体験や消防車の役割などを学習しました。
万が一に備え、真剣に訓練を受けていました。
10月23日 読み聞かせ
10月23日 朝の時間に教員による読み聞かせを行いました。
子供たちはどの先生が読み聞かせに来てくれるのか、ワクワクした気持ちで待っていました。
子供たちに少しでも本の楽しさを感じとってもらえれば嬉しいです。
10月23日 1・4年生交通安全教室
10月23日、1年生と4年生が交通安全教室を受講しました。
1年生は安全な横断歩道の渡り方、4年生は正しい自転車の乗り方を学びました。
事故がないよう交通ルールを守ってきましょう。